☆職人の出入りが激しい会社を見極める☆

厨子

2018年07月15日 08:12



私たち、建築業界には、「昨日までは〇〇ホームの仕事をしていた」

「来月からは〇〇ハウスの仕事をする」と言う大工さんが意外と多くいます。

もちろんそういう大工さんが絶対に悪い仕事をするという

つもりはありません。


ただ、一般的に考えてみてください。

そういう立場におかされた大工さんが本当にプライドと責任をもって

仕事に臨めると思いますか?


かたや、常時安定して仕事をもらっている大工さんと、忙しい時だけ

ちょっと手伝ってよと声がかかる大工さん。





両者に同じ質の仕事を期待するのは難しいとは思いませんか?


もちろん、それはあくまで業者側の都合です。

あなたは結果としていい仕事をしてもらわなければ困るわけです。


そのためにも、あなたは職人の出入りが激しいかどうかを

見極めることが必要になってくるのです!


次回は、「プロが勧める、インテリアコーディネイトの秘訣」

についてお伝えいたします。


「後悔したくない家づくり」をしたい方はこちら
https://goo.gl/bmRRtN

高卒の一級建築士の「叶わない夢はない!」ブログはこちら
https://www.fixhome.jp/blog/category/zushi/

現役慶応ボーイの社長の滋賀咲くブログはこちら
http://kojizushi.shiga-saku.net/

フィックスホームのフェイスブックページはこちら
https://www.facebook.com/fixhome.jp/

700組を超えるご家族の家づくり成功実例はこちら
https://www.fixhome.jp/works/

安くていい土地が見つからないという方ははこちら
https://www.fixhome.jp/download/

失敗しない為の家づくりメールセミナーはこちら(完全無料)
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=88933

家づくりにお役に立つ、お得な情報が満載の小冊子プレゼントはこちら
https://www.fixhome.jp/document/


関連記事