QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
厨子
厨子
滋賀のすべてのアパート住まいの子育て世代の方が、安心して家が持てるように
アドバイスをしています。

家が本当に必要なのは、子供が大きくなるまでの、子育ての時期です。
家とはそもそも、家族みんなの想いで作りの場所でなければいけません。

出来るだけ、子供がまだ小さなときに、将来においても安心、安全に家を買うには
どうすればいいのか?
また、絶対に買ってはいけない家とは、いったいどんな家なのか?

家づくり歴、25年の一級建築士がプロの立場からお伝えいたします。

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年06月24日

☆住宅展示場へ行くならここを参考に!☆

「住宅展示場へ行くならここを参考に!」


人気ブログランキングへ
クリックしていただけたら嬉しいです。

大手ハウスメーカーなどの超豪華な家がひしめき合う

総合住宅展示場!


例えるなら、行く様の買い物の足として、小型車(軽自動車)が

欲しいという方が、フェラーリやポルシェのディーラーに出掛ける

ような感じです。





ただ、展示してある家具や小物、そしてカーテンなどのセンスや

選び方、置物などのセンスを学ぶのにはとても有効かもしれません。


そして洗練された営業マンの接客を体感してみたいというのであれば

出掛ける価値はあるかもしれません。


また最新の住宅設備をチェックするという点でも、かなり勉強になると

思います。


ただ、そういう目的ではなくて、もしあなたが、

「自分が建てる家の間取りの参考にしたい」

「自分が建てる家と同じくらいの広さの家を体感したい」

「自分が建てる家と同じくらいの金額の家がどんな雰囲気なのかを知りたい」

このような目的をもって出かけるのであれば、展示場ではなく、必ず

「現場見学会」に出掛けてください。





あなたが家づくりで失敗しないためには、あなたと同じような普通の家

の方が、実際に自分のお金で建てた家を見る必要があるのです。


恐らく、あなたは素敵な展示場の値段を聞けば落胆することでしょう。


次回は、「家づくりで失敗したくなければ、どうすればいいのか?」

についてお伝えいたします。



今日の内容が少しでもお役にたてたのであれば、
ここをクリックしていただけると嬉しいです♪

人気ブログランキングへ


「後悔したくない家づくり」をしたい方はこちら
http://www.amazon.co.jp/%E5%8E%A8%E5%AD%90-%E6%B5%A9%E4%BA%8C/e/B0057UL1MO/ref=ntt_athr_dp_pel_1

子育てを支援する、「ふれなびりっとう」
私の「昼間のパパ」はこちらです!
http://nagano.furenavi.jp/papa/pa13/

高卒の一級建築士の「叶わない夢はない!」ブログはこちら
http://www.fixhome.jp/staffblog/zushi/

現役慶応ボーイの社長の滋賀咲くブログはこちら
http://kojizushi.shiga-saku.net/

フィックスホームのフェイスブックページはこちら
https://www.facebook.com/home.php#!/fixhome.jp

500組を超えるご家族の家づくり成功実例はこちら
http://www.fixhome.jp/case/09.html

滋賀の湖南地域の無料土地情報宅配便はこちら
http://www.fixhome.jp/request/index.html

失敗しない為の家づくりメールセミナーはこちら(完全無料)
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=88933

家づくりにお役に立つ、お得な情報が満載の小冊子プレゼントはこちら
http://www.fixhome.jp/catalog/index.html

家づくりも楽しみ、人生も楽しみたい方はこちら
https://www.fixhome.jp/