2017年04月06日
☆あなたがぶつかることとなる、家づくりの第一の壁☆
家づくりで、あなたがぶつかることとなる第一の壁!?
前回は、相見積についてのデメリットについてお伝えしましたが、
そういった「影の部分」を知りながらも、やはり相見積もりをしたい
という方に具体的な方法について書きます。
まず「〇〇家の家づくりプロジェクト」について今までミーティングして
決めた予算・要望などを候補の業者の担当者に伝えます。
ここであなたは「第一の壁!」にぶちあたることになります。
それは、担当者のヒアリング能力の低さです。
あなたや家族が言いたいことを明確に把握してくれる人はとても少ないのです。
いいえ。それ以上にあなたの話を聞いてくれずに、聞いてもいないことについて、
一方的に説明されたりします。
「とにかく資金のことが大切だ」と言っているのに、聞いてもいない
構造の話をされたりします。

まぁ、これにはもちろん個人差はありますが、
「この人に我が家の家づくりを手伝ってもらうのは嫌だなぁ」と
思ってしまうくらいレベルが低ければ、担当者を変えてもらうとか、
その業者は選択肢から外すとか、と言うことを考えたほうがいいかもしれません。
というのも、「一事が万事」、それ以降の打ち合わせにおいても、きっとあなたの
気苦労は絶えないことになるからです。
予算や要望を伝える段階でこれかぁ、とあまりのスタートの悪さに頭を抱えて
しまうかもしれません。
次回は、「予算や要望を的確に伝えるのに、努力が必要という業界事情」
についてお伝えいたします。
滋賀県に特化した家づくり「琵琶湖がある街で家づくりをするなら」はこちら
https://goo.gl/bQwoso
「後悔したくない家づくり」をしたい方はこちら
https://goo.gl/NyUQP8
子育てを支援する、「ふれなびりっとう」
私の「昼間のパパ」はこちらです!
http://nagano.furenavi.jp/papa/pa13/
高卒の一級建築士の「叶わない夢はない!」ブログはこちら
http://www.fixhome.jp/blog/category/zushi/
フィックスホームのフェイスブックページはこちら
https://www.facebook.com/fixhome.jp/
600組を超えるご家族の家づくり成功実例はこちら
http://www.fixhome.jp/works/
失敗しない為の家づくりメールセミナーはこちら(完全無料)
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=88933
家づくりにお役に立つ、お得な情報が満載の小冊子プレゼントはこちら
http://www.fixhome.jp/presents/
家づくりも楽しみ、人生も楽しみたい方はこちら
http://fixhome.moo.jp/
前回は、相見積についてのデメリットについてお伝えしましたが、
そういった「影の部分」を知りながらも、やはり相見積もりをしたい
という方に具体的な方法について書きます。
まず「〇〇家の家づくりプロジェクト」について今までミーティングして
決めた予算・要望などを候補の業者の担当者に伝えます。
ここであなたは「第一の壁!」にぶちあたることになります。
それは、担当者のヒアリング能力の低さです。
あなたや家族が言いたいことを明確に把握してくれる人はとても少ないのです。
いいえ。それ以上にあなたの話を聞いてくれずに、聞いてもいないことについて、
一方的に説明されたりします。
「とにかく資金のことが大切だ」と言っているのに、聞いてもいない
構造の話をされたりします。
まぁ、これにはもちろん個人差はありますが、
「この人に我が家の家づくりを手伝ってもらうのは嫌だなぁ」と
思ってしまうくらいレベルが低ければ、担当者を変えてもらうとか、
その業者は選択肢から外すとか、と言うことを考えたほうがいいかもしれません。
というのも、「一事が万事」、それ以降の打ち合わせにおいても、きっとあなたの
気苦労は絶えないことになるからです。
予算や要望を伝える段階でこれかぁ、とあまりのスタートの悪さに頭を抱えて
しまうかもしれません。
次回は、「予算や要望を的確に伝えるのに、努力が必要という業界事情」
についてお伝えいたします。
滋賀県に特化した家づくり「琵琶湖がある街で家づくりをするなら」はこちら
https://goo.gl/bQwoso
「後悔したくない家づくり」をしたい方はこちら
https://goo.gl/NyUQP8
子育てを支援する、「ふれなびりっとう」
私の「昼間のパパ」はこちらです!
http://nagano.furenavi.jp/papa/pa13/
高卒の一級建築士の「叶わない夢はない!」ブログはこちら
http://www.fixhome.jp/blog/category/zushi/
フィックスホームのフェイスブックページはこちら
https://www.facebook.com/fixhome.jp/
600組を超えるご家族の家づくり成功実例はこちら
http://www.fixhome.jp/works/
失敗しない為の家づくりメールセミナーはこちら(完全無料)
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=88933
家づくりにお役に立つ、お得な情報が満載の小冊子プレゼントはこちら
http://www.fixhome.jp/presents/
家づくりも楽しみ、人生も楽しみたい方はこちら
http://fixhome.moo.jp/
☆建築現場は危険がいっぱい?☆
☆大工さんの作業中に現場に行ってもいいのか?☆
☆どうして比較検討できない相見積が集まってしまうのか?☆
☆相見積でヘトヘトにならないために!☆
☆選択肢は多すぎないほうがいい理由とは!?☆
☆家づくりは家族の話し合いが63%、業者選びが32%☆
☆大工さんの作業中に現場に行ってもいいのか?☆
☆どうして比較検討できない相見積が集まってしまうのか?☆
☆相見積でヘトヘトにならないために!☆
☆選択肢は多すぎないほうがいい理由とは!?☆
☆家づくりは家族の話し合いが63%、業者選びが32%☆
Posted by 厨子 at 10:27│Comments(0)
│住宅展示場│信頼工務店│家づくりの壁│失敗しない家づくり│住宅ローン│住宅会社選び│後悔しない家づくり│家づくり│子育て│家の適正価格