QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
厨子
厨子
滋賀のすべてのアパート住まいの子育て世代の方が、安心して家が持てるように
アドバイスをしています。

家が本当に必要なのは、子供が大きくなるまでの、子育ての時期です。
家とはそもそも、家族みんなの想いで作りの場所でなければいけません。

出来るだけ、子供がまだ小さなときに、将来においても安心、安全に家を買うには
どうすればいいのか?
また、絶対に買ってはいけない家とは、いったいどんな家なのか?

家づくり歴、25年の一級建築士がプロの立場からお伝えいたします。

2018年08月10日

☆売りたい家は買ってはいけない!?☆

今までに、ライフプランは家族の幸せのためにつくるもの

だと言いました。


つまり、あなたの家族のライフプランはあなたの家族にしか

つくれないのです。


そして、そのライフプランに沿った家づくりも、あなたにしかできないのです。


もちろん、建築の専門的な知識を身に着けてほしいということでは

ありません。


そのために住宅会社があるのです。


☆売りたい家は買ってはいけない!?☆


住宅会社はあなたの家づくりを専門的な見地からサポートするパートナーです。

住宅会社がつくるのは、あなたの理想を実現できる家であり、彼らが

売りたい家であってはならないのです。


是非とも慎重にそしてあなたの主体的な家づくりをサポートしてくれる

住宅会社を選んでください。

次回は、「ワクワク感を楽しむ家づくり」についてお伝えいたします。



「後悔したくない家づくり」をしたい方はこちら
https://goo.gl/bmRRtN

高卒の一級建築士の「叶わない夢はない!」ブログはこちら
https://www.fixhome.jp/blog/category/zushi/

現役慶応ボーイの社長の滋賀咲くブログはこちら
http://kojizushi.shiga-saku.net/

フィックスホームのフェイスブックページはこちら
https://www.facebook.com/fixhome.jp/

700組を超えるご家族の家づくり成功実例はこちら
https://www.fixhome.jp/works/

安くていい土地が見つからないという方ははこちら
https://www.fixhome.jp/download/

失敗しない為の家づくりメールセミナーはこちら(完全無料)
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=88933

家づくりにお役に立つ、お得な情報が満載の小冊子プレゼントはこちら
https://www.fixhome.jp/document/


同じカテゴリー(失敗しない家づくり)の記事画像
☆建築現場は危険がいっぱい?☆
☆大工さんの作業中に現場に行ってもいいのか?☆
☆「建て前」のもてなしで、家の出来が変わる?☆
☆仲のいいご近所付き合いが出来る事も、いい家の条件☆
☆最終確認後の変更は、ミスにつながる?☆
☆なぜ、追加工事の費用が膨らむのか?☆
同じカテゴリー(失敗しない家づくり)の記事
 ☆建築現場は危険がいっぱい?☆ (2019-02-09 08:42)
 ☆大工さんの作業中に現場に行ってもいいのか?☆ (2019-01-21 07:17)
 ☆「建て前」のもてなしで、家の出来が変わる?☆ (2018-12-25 07:37)
 ☆仲のいいご近所付き合いが出来る事も、いい家の条件☆ (2018-12-16 07:27)
 ☆最終確認後の変更は、ミスにつながる?☆ (2018-12-14 10:07)
 ☆なぜ、追加工事の費用が膨らむのか?☆ (2018-12-10 07:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。