QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
厨子
厨子
滋賀のすべてのアパート住まいの子育て世代の方が、安心して家が持てるように
アドバイスをしています。

家が本当に必要なのは、子供が大きくなるまでの、子育ての時期です。
家とはそもそも、家族みんなの想いで作りの場所でなければいけません。

出来るだけ、子供がまだ小さなときに、将来においても安心、安全に家を買うには
どうすればいいのか?
また、絶対に買ってはいけない家とは、いったいどんな家なのか?

家づくり歴、25年の一級建築士がプロの立場からお伝えいたします。

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2018年08月18日

☆家づくりで絶対に後悔しない魔法の質問☆


「絶対に住みたくない家はどんな家?」

どうでしょうか?

そうなのです。この質問をすると、あなたやご家族にとって

より優先されるべき要望が浮き彫りになるのです。


「せっかく新築するのに、それってなんか夢がないなぁ」

もしかするとそう思われるかもしれません。


私だってそう思います。

ただ、今迄本当に沢山のお客様の家づくりを見てきて、たどり着いた結果は、

「家づくりは何を妥協するのか?に尽きる」ということなんです。

何を我慢するか、どこを妥協するか、これの繰り返しと言ってもいいでしょう。


少し寂しいお話をしてしまいました。

ごめんなさい。でも、これが現実なのです。


残念ですが、何の制限もなく、自分たちの望む通りに好き勝手に家づくりが

出来る人はほとんどいません。





もちろん制限の内容は人によって違います。

ある人にとっては時間のことだったり、別のある方にとっては

人間関係だったりします。



いずれにせよ、ほとんどの方が家づくりにおいて何らかの妥協を強いられます。


ですから、「これは譲れない!これが叶えられないなら家を建てる意味がない」

というくらい優先順位の高いものから要望を反映するためにも、この質問をしてください。

「絶対に住みたくない家はどんな家?」ぜひ試してみてください。


次回は、「家の出来まで左右する家づくりノート」についてお伝えいたします。

どうぞお楽しみに!


「後悔したくない家づくり」をしたい方はこちら
https://goo.gl/bmRRtN

高卒の一級建築士の「叶わない夢はない!」ブログはこちら
https://www.fixhome.jp/blog/category/zushi/

現役慶応ボーイの社長の滋賀咲くブログはこちら
http://kojizushi.shiga-saku.net/

フィックスホームのフェイスブックページはこちら
https://www.facebook.com/fixhome.jp/

700組を超えるご家族の家づくり成功実例はこちら
https://www.fixhome.jp/works/

安くていい土地が見つからないという方ははこちら
https://www.fixhome.jp/download/

失敗しない為の家づくりメールセミナーはこちら(完全無料)
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=88933

家づくりにお役に立つ、お得な情報が満載の小冊子プレゼントはこちら
https://www.fixhome.jp/document/  

2018年08月17日

☆夢を叶える魔法の質問☆


あなたの夢を叶える「魔法の質問」


それではみなさんに「家族会議」の際に使える、

とっておきの質問を一つお教えしましょう。


その前に、家づくりについて本当に家族会議をし始めるとどんなことが

起こると思いますか?


まぁ、実際にやってみていただけるとすぐにわかることですが・・・。


そう!「あれもしたい。これもしたい。あれも欲しい。これは譲れない・・・」

などなど、夢・希望・理想のオンパレードになります。


きっと誰しも経験したことがあると思うのですが、

「もし宝くじで一億円当たったらどうする?」

という質問をした時と同じ状態になってしまいます。


結末もまったく一緒。

「非現実的な、夢のような話に時間を無駄にしてしまった」という

虚しさだけが残ります。


しかし、皆さんにはそんな無駄な時間はないはずです。

家づくりを現実にするための「家族会議」なのですから。


それでは、ここで先ほどお約束した、とっておきの質問をお教えしましょう。


それは、

「絶対に住みたくない家はどんな家?」です。

えーっ!

これから楽しい家づくりをしようというときになんでそんな質問しなきゃいけないの?

みなさんもそう思うでしょう。





しかし、この質問をするのはとても大切なのです。

騙されたと思って一度やってみてください。


おそらく、次のような答えが出てくると思います。

「寒い家には絶対に住みたくない」

「やっぱり暗い家はどうしても嫌だなぁ」

「古臭い和風のデザインは嫌い」

「部屋数が足りなくて建てたいんだから、部屋は多くなければ・・・」

「プライバシーは絶対に確保してくれないと・・・!」

などなど、どうせ建てるならという要望がたくさん出てきます。


いったいどうすりゃいいの?とお思いでしょう。


次回はもう少し突っ込んだ話をしますね。

どうぞお楽しみに・・・!


「後悔したくない家づくり」をしたい方はこちら
https://goo.gl/bmRRtN

高卒の一級建築士の「叶わない夢はない!」ブログはこちら
https://www.fixhome.jp/blog/category/zushi/

現役慶応ボーイの社長の滋賀咲くブログはこちら
http://kojizushi.shiga-saku.net/

フィックスホームのフェイスブックページはこちら
https://www.facebook.com/fixhome.jp/

700組を超えるご家族の家づくり成功実例はこちら
https://www.fixhome.jp/works/

安くていい土地が見つからないという方ははこちら
https://www.fixhome.jp/download/

失敗しない為の家づくりメールセミナーはこちら(完全無料)
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=88933

家づくりにお役に立つ、お得な情報が満載の小冊子プレゼントはこちら
https://www.fixhome.jp/document/  

2018年08月16日

☆家族会議で最低限絶対に話しておきたい13のこととは!?☆


「家族会議で最低限絶対に話しておきたい13のこと!」


私たちは、家族会議をされるにあたって、いつも何を話せばいいの?

とのご質問をいただくので、チェックシートを作ってお渡ししています。


これは、そのチェックシートに書かれている内容と同じ内容になっています。


<家を建てる目的について>

 □ なぜ、家を建てるのか?
 □ 終の住み家とするのか?売ったり貸したりすることも考えるのか?

<スケジュール・将来について>

 □ いつまでに入居したいのか?それはなぜか?
 □ 5年後のこと、10年後のことを想定しているか?


<資金について>

 □ 自己資金はいくら拠出できるか?
 □ 毎月、安全に返済できる金額は?
 □ ボーナス加算は?
 □ 親からの援助は?


<間取り・要望について>

 □ 現在の住まいの気に入っているところは?それはなぜか?
 □ 現在の住まいで嫌なところは?それはなぜか?
 □ 絶対に建てたくない家は?それはなぜか?
 □ 実現できればいいなぁというものは?それはなぜか?
 □ これだけは譲れないというものは?それはなぜか?


これらが、家づくりを考えるときに、家族会議で最低限絶対に

考えておきたい13のことです。



ただ漠然と考えているだけでは、理想の家を予算内で叶えることは

できません。

たとえば、これだけは譲れないことは何か?を考えたら、

どうして譲れないのか?の理由も考えるようにしましょう。

そうでないと、本当に譲れないのか?必要なのか?

明確にわかるようになってきます。


次回は、もう少し突っ込んだ夢を叶える「魔法の質問」をお伝えいたします。



「後悔したくない家づくり」をしたい方はこちら
https://goo.gl/bmRRtN

高卒の一級建築士の「叶わない夢はない!」ブログはこちら
https://www.fixhome.jp/blog/category/zushi/

現役慶応ボーイの社長の滋賀咲くブログはこちら
http://kojizushi.shiga-saku.net/

フィックスホームのフェイスブックページはこちら
https://www.facebook.com/fixhome.jp/

700組を超えるご家族の家づくり成功実例はこちら
https://www.fixhome.jp/works/

安くていい土地が見つからないという方ははこちら
https://www.fixhome.jp/download/

失敗しない為の家づくりメールセミナーはこちら(完全無料)
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=88933

家づくりにお役に立つ、お得な情報が満載の小冊子プレゼントはこちら
https://www.fixhome.jp/document/  

2018年08月15日

☆いい家づくりには欠かせない「家族会議」のススメ☆


一般的には家づくりを考え始めると、資金の事、土地の事、

間取りの事などについて調べたり、勉強したり、考えたりする

はずです。

もちろんそういったことも大切です。


住宅展示場に出かけたり、現場見学会に参加してみたり、

不動産業者に問い合わせをしてみたり、銀行の住宅ローンの

相談会に出かけてみたり・・・。


一歩踏み出してそのような行動をじっさいにとる方も

多いかもしれません。





ご本人は勇気を振り絞り思い切って出かけて行って、一生懸命情報

収集しているつもりかもしれませんが、ちょっと方向がずれています。


家づくりを考え始めたばかりのあなたにとって、もっともっと価値があ

るのは身近なご家族と行う「家族会議」なのです。


しかし、いきなり「家族会議」といっても何から始めていいかわからな

いという方も多いでしょう。


難しく考える必要はありません。

最初に話をする内容は、何でも構わないのです。


話をしているうちに自然と家を建てる目的や要望などが少しずつ

明確になっていくはずです。


「子供が転向しなくてもいいように安住する場所を決めるのが、

 自分たちが優先すべき事なんだ。じゃあ2年後の3月までに

 完成して引越しをしないとなぁ」
とか


「今までは賃貸だから仕方なく我慢していたけれど、家を建てたら

 絶対に犬を飼いたいなぁ。とすると毎日の安全な散歩コースが

 確保できるロケーションが重要だなぁ」
とか、

「長男だから、実家の両親のどちらかに万が一のことがあったら、

 やっぱり面倒を見ないといけないなぁ。となると、親が来たときに

 あまり居心地の悪くない程度の広さの部屋を用意しておかないといけないなぁ」


という具合です。



そんな程度で最初は十分です。


さらにこの「家族会議」には思いもよらぬ副産物があるのです。

必然的に家族同士の会話が増えます。

しかも、前向きな希望に満ち溢れた内容が多いので、

家族の一体感が増し、より一層仲良くなれます。


次回は
「家族会議で最低限絶対に話しておきたい13のこと」

についてお伝えいたします。

どうぞお楽しみに!


「後悔したくない家づくり」をしたい方はこちら
https://goo.gl/bmRRtN

高卒の一級建築士の「叶わない夢はない!」ブログはこちら
https://www.fixhome.jp/blog/category/zushi/

現役慶応ボーイの社長の滋賀咲くブログはこちら
http://kojizushi.shiga-saku.net/

フィックスホームのフェイスブックページはこちら
https://www.facebook.com/fixhome.jp/

700組を超えるご家族の家づくり成功実例はこちら
https://www.fixhome.jp/works/

安くていい土地が見つからないという方ははこちら
https://www.fixhome.jp/download/

失敗しない為の家づくりメールセミナーはこちら(完全無料)
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=88933

家づくりにお役に立つ、お得な情報が満載の小冊子プレゼントはこちら
https://www.fixhome.jp/document/  

2018年08月14日

☆なぜ、あなたは家を建てるのか?☆


なぜ、あなたは家を建てるのですか?

ほとんどの方にとって、人生で最も高価な買い物、それが「家」です。

「夢のマイホーム」などと言われることもあります。

そして、家を建てるとご主人は同僚や上司から


「これで君もいよいよ一国一城の主だね」

などと言われてしまうことでしょう。


一時期「マイホーム症候群」などという言葉が流行りました。

サラリーマンの最終目的はとにかく「持ち家」。

とにかく家を持つことが素晴らしい、家を建ててようやく一人前という

考え方です。


でも・・・、ここでちょっと冷静に考えてみてください。


そもそも、あなたはなぜ家を建てるのですか?


なぜ、あなたは家が必要なのですか?


本当に必要でしょうか?


賃貸ではいけませんか?


分譲マンションではだめですか?



これらの質問に、あなたやあなたのご家族は

はっきりときっぱりと答えられますか?


改めてそう聞かれると困るなぁ・・・

という方は要注意です。






家を建てることについてじっくりと家族で話し合い、

家を建てる「理由」。


そしてその「目的」や「意義」「メリットとデメリット」などを

家族全員の認識にしてください。


「なんとなく」

「友達が建てたから」

「憧れて」

「親が建てろって言うから」

こんな気持ちでは上手くいくものも上手くいきません。


逆にこの質問にはっきりときっぱりと答えられるご家族は

家づくりで大きく失敗することは無いはずです。


家づくりに対してすでにしっかりとした軸が出来ているからです。

心が揺れることもあぶれることも全くないのです。


次回は、家づくりの欠かせない「家族会議」のススメ!

をお伝えいたします。


「後悔したくない家づくり」をしたい方はこちら
https://goo.gl/bmRRtN

高卒の一級建築士の「叶わない夢はない!」ブログはこちら
https://www.fixhome.jp/blog/category/zushi/

現役慶応ボーイの社長の滋賀咲くブログはこちら
http://kojizushi.shiga-saku.net/

フィックスホームのフェイスブックページはこちら
https://www.facebook.com/fixhome.jp/

700組を超えるご家族の家づくり成功実例はこちら
https://www.fixhome.jp/works/

安くていい土地が見つからないという方ははこちら
https://www.fixhome.jp/download/

失敗しない為の家づくりメールセミナーはこちら(完全無料)
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=88933

家づくりにお役に立つ、お得な情報が満載の小冊子プレゼントはこちら
https://www.fixhome.jp/document/