2018年12月02日
☆家の適正価格っていったいいくらなのか?☆
前回に「特別値引き」について
お話ししましたが、このブログを読んで
頂いているあなたは、きっとこう思うでしょう。
「今までの見積りはいったい何だったんだ?」
「駆け引きしやがって・・・」
「値引きする額をあらかじめ
上乗せしておいただけでしょ?」
「断らずにいればそのままの
金額で契約していたのか?」
「最初からギリギリの金額でもってこい!」
どれもその通りです。
あなたがせっかく苦労してつくった
比較表も全く無駄になってしまいます。
家の価格なんて、そもそも素人には
わかりずらいものです。
原価だって利益だってとってもわかりずらい。
そんな価格からいくら値引きされても
本当に有難いのかどうかさえはっきりしません。
もともと値引く前提で上乗せして
あっただけなのかもしれません。
このような値引きができるようないい加減な
見積りを出してくる業者は、
その時点で対象外にしましょう!
というのは正論ですが、今は冷静だから
そう思えるのです。
あなたが実際に家づくりに直面すると、
かなり舞い上がってしまいます。
パニックになってしまう方もいるかもしれません。
また最初から比較しなおすことに
なるかもしれません。
「うーん。家づくりって本当に大変!」
こんなドタバタが嫌なら、相見積もりをするときに
業者には強くこう言いましょう。
「見積りの提示は一回だけにしてください。
最初の数字で比較・判断しますので、
そのつもりで提案してください」と。
海千山千の業者にどのくらい効果があるかは
わかりませんが、試してみてください。
次回は、
「契約書にサインするなら最低限注意すべきこと」
についてお伝えいたします。
「後悔したくない家づくり」をしたい方はこちら
https://goo.gl/bmRRtN
高卒の一級建築士の「叶わない夢はない!」ブログはこちら
https://www.fixhome.jp/blog/category/zushi/
現役慶応ボーイの社長の滋賀咲くブログはこちら
http://kojizushi.shiga-saku.net/
フィックスホームのフェイスブックページはこちら
https://www.facebook.com/fixhome.jp/
700組を超えるご家族の家づくり成功実例はこちら
https://www.fixhome.jp/works/
安くていい土地が見つからないという方ははこちら
https://www.fixhome.jp/download/
失敗しない為の家づくりメールセミナーはこちら(完全無料)
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=88933
家づくりにお役に立つ、お得な情報が満載の小冊子プレゼントはこちら
https://www.fixhome.jp/document/
☆建築現場は危険がいっぱい?☆
☆大工さんの作業中に現場に行ってもいいのか?☆
☆「建て前」のもてなしで、家の出来が変わる?☆
☆いい家の良し悪しは、基礎で決まる?☆
☆家が思ったよりも小さく見える、基礎工事の不思議☆
☆ワクワクドキドキのご近所のあいさつ回り☆
☆大工さんの作業中に現場に行ってもいいのか?☆
☆「建て前」のもてなしで、家の出来が変わる?☆
☆いい家の良し悪しは、基礎で決まる?☆
☆家が思ったよりも小さく見える、基礎工事の不思議☆
☆ワクワクドキドキのご近所のあいさつ回り☆
Posted by 厨子 at 08:28│Comments(0)
│安くていい家│信頼工務店│失敗しない家づくり│デザイン住宅│注文住宅│いい会社の見極め方│家づくり│子育て│家づくりの資金│家の適正価格