2014年03月15日
☆20年で価値がゼロになる家は建ててはいけない!☆
「マイホームを資産として考える人の目のつけどころ」
欧米では、家は住み替えていくことが普通です。
家族が増えて手狭になったなどの理由で、住み替えや建て替えが行われています。
だから中古住宅の市場もしっかり確立されています。
日本では、増改築や建て替えが主流ですが・・・。
建物の価値も、日本のように20年でほとんどゼロになってしまうような
ことはありません。

「オールドハウス」などと言って、逆に古い事に価値がある家もあります。
これは建築物の寿命の違いというよりは、家に対する考え方の違いだと
言えるようです。
住んでいる本人が自分でペンキを塗ったり、クロスを張り替えたり、
じゅうたんを張り替えたりと、それなりに手を入れています。
大切な財産だからきちんと維持管理しておこうという考え方です。
これに対して、日本人は建てたら建てっぱなし、必死でローンを組んで立てたのに、
我が家を資産として価値のある状態にしておこうという意識のある方は
あまりいないように思います。

これから新築しようという方も、すでにマイホームを建てて住んでいる方も、
これからは、「マイホーム」を「資産」として考えてみる癖を
つけてみてはいかがでしょうか?
次回は、「家のリセールバリュー」についてお伝えします。
「天才が育つ家づくり」ノ秘訣を特別公開!
http://www.fixhome.jp/news/2014/004786.html
「後悔したくない家づくり」をしたい方はこちら
http://www.amazon.co.jp/%E5%8E%A8%E5%AD%90-%E6%B5%A9%E4%BA%8C/e/B0057UL1MO/ref=ntt_athr_dp_pel_1
子育てを支援する、「ふれなびりっとう」
私の「昼間のパパ」はこちらです!
http://nagano.furenavi.jp/papa/pa13/
高卒の一級建築士の「叶わない夢はない!」ブログはこちら
http://www.fixhome.jp/staffblog/zushi/
現役慶応ボーイの社長の滋賀咲くブログはこちら
http://kojizushi.shiga-saku.net/
フィックスホームのフェイスブックページはこちら
https://www.facebook.com/home.php#!/fixhome.jp
500組を超えるご家族の家づくり成功実例はこちら
http://www.fixhome.jp/case/09.html
滋賀の湖南地域の無料土地情報宅配便はこちら
http://www.fixhome.jp/request/index.html
失敗しない為の家づくりメールセミナーはこちら(完全無料)
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=88933
家づくりにお役に立つ、お得な情報が満載の小冊子プレゼントはこちら
http://www.fixhome.jp/catalog/index.html
家づくりも楽しみ、人生も楽しみたい方はこちら
https://www.fixhome.jp/
欧米では、家は住み替えていくことが普通です。
家族が増えて手狭になったなどの理由で、住み替えや建て替えが行われています。
だから中古住宅の市場もしっかり確立されています。
日本では、増改築や建て替えが主流ですが・・・。
建物の価値も、日本のように20年でほとんどゼロになってしまうような
ことはありません。

「オールドハウス」などと言って、逆に古い事に価値がある家もあります。
これは建築物の寿命の違いというよりは、家に対する考え方の違いだと
言えるようです。
住んでいる本人が自分でペンキを塗ったり、クロスを張り替えたり、
じゅうたんを張り替えたりと、それなりに手を入れています。
大切な財産だからきちんと維持管理しておこうという考え方です。
これに対して、日本人は建てたら建てっぱなし、必死でローンを組んで立てたのに、
我が家を資産として価値のある状態にしておこうという意識のある方は
あまりいないように思います。

これから新築しようという方も、すでにマイホームを建てて住んでいる方も、
これからは、「マイホーム」を「資産」として考えてみる癖を
つけてみてはいかがでしょうか?
次回は、「家のリセールバリュー」についてお伝えします。
「天才が育つ家づくり」ノ秘訣を特別公開!
http://www.fixhome.jp/news/2014/004786.html
「後悔したくない家づくり」をしたい方はこちら
http://www.amazon.co.jp/%E5%8E%A8%E5%AD%90-%E6%B5%A9%E4%BA%8C/e/B0057UL1MO/ref=ntt_athr_dp_pel_1
子育てを支援する、「ふれなびりっとう」
私の「昼間のパパ」はこちらです!
http://nagano.furenavi.jp/papa/pa13/
高卒の一級建築士の「叶わない夢はない!」ブログはこちら
http://www.fixhome.jp/staffblog/zushi/
現役慶応ボーイの社長の滋賀咲くブログはこちら
http://kojizushi.shiga-saku.net/
フィックスホームのフェイスブックページはこちら
https://www.facebook.com/home.php#!/fixhome.jp
500組を超えるご家族の家づくり成功実例はこちら
http://www.fixhome.jp/case/09.html
滋賀の湖南地域の無料土地情報宅配便はこちら
http://www.fixhome.jp/request/index.html
失敗しない為の家づくりメールセミナーはこちら(完全無料)
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=88933
家づくりにお役に立つ、お得な情報が満載の小冊子プレゼントはこちら
http://www.fixhome.jp/catalog/index.html
家づくりも楽しみ、人生も楽しみたい方はこちら
https://www.fixhome.jp/
☆いい家の良し悪しは、基礎で決まる?☆
☆ワクワクドキドキのご近所のあいさつ回り☆
☆予算や要望を的確に伝えるのに、努力が必要という業界?☆
☆住宅展示場か現場見学会か、どっちに行くべきか?☆
☆欠陥住宅はなぜ出来るのか?☆
☆あなたの家は「シンプルな家」それとも「複雑な家」?☆
☆ワクワクドキドキのご近所のあいさつ回り☆
☆予算や要望を的確に伝えるのに、努力が必要という業界?☆
☆住宅展示場か現場見学会か、どっちに行くべきか?☆
☆欠陥住宅はなぜ出来るのか?☆
☆あなたの家は「シンプルな家」それとも「複雑な家」?☆