2018年10月13日
☆運命の業者に出会うには、ここが出発点☆
「運命の業者に出会うためには、ここが出発点」
10月の「子育て世代のエコ住宅」比較完成見学会はこちら
https://goo.gl/o1pP3W
あなたの家づくりの「運命の業者」と出会うにはどうすれば
いいのか?その具体的な方法を紹介していきます。
突然ですが、皆さんは今までに住宅展示場や現場見学会
などに出掛けて行ったことはありますか?
このブログを読んでいただいているということは、行ったことの
ある方も多いかもしれません。
では、行ったことがないという方にお聞きします。
なぜ住宅展示場や現場見学会に行かないのですか?
それは、行ってみたいけど、後で営業マンにしつこく売り込みをされそうで
嫌だから・・・という方がかなり多いのではないかと思います。
私はこの業界のプロなので、例にはふさわしくないかもしれませんが、
例えば、行き先を車のディーラーなどに置き換えてみると、
まったく同じような気持ちを持ちます。
格好いい新車が出たりすると興味本位で試乗はしてみたいけど、
そのあと営業をかけられそうだから、うるさいのは嫌だから、
やっぱりやめておこう、という具合です。
でも、残念ながら、そうやって尻込みしていては、あなたの運命の業者
には出会えません。
勇気を出して出掛けなければならないのです。
「うーん。家づくりは大変だなぁ」と思いましたか?
しかし、そんな心配はいりません。
勇気なんか全く必要ないのです。
「向こう(営業マン)もあなたと同じように、いや、あなた以上に
ドキドキしているのです!」
というのは、あなたは家を建ててくれるかもしれない大切なお客様
なのですから、そんなあなたに「嫌われたらいけない!気に入ってもらわなければ!」
という気持ちでいっぱいなのです。
だから全く心配いりません。もっと気楽にいきましょう。
その代わり、出掛けた目的だけは常に忘れないでくださいね。
そう、「あなたにとっての運命の業者に出会い、本当にあなたのパートナー
としてふさわしいのかどうかを見極めるため」です。
これさえ忘れていなければ大丈夫です。
結婚相手を見つけるようなものですね。
次回は、「住宅展示場か現場見学会か、どっちに行くべきか?」
についてお伝えいたします。
10月の「子育て世代のエコ住宅」比較完成見学会はこちら
https://goo.gl/o1pP3W
「後悔したくない家づくり」をしたい方はこちら
https://goo.gl/bmRRtN
高卒の一級建築士の「叶わない夢はない!」ブログはこちら
https://www.fixhome.jp/blog/category/zushi/
現役慶応ボーイの社長の滋賀咲くブログはこちら
http://kojizushi.shiga-saku.net/
フィックスホームのフェイスブックページはこちら
https://www.facebook.com/fixhome.jp/
700組を超えるご家族の家づくり成功実例はこちら
https://www.fixhome.jp/works/
安くていい土地が見つからないという方ははこちら
https://www.fixhome.jp/download/
失敗しない為の家づくりメールセミナーはこちら(完全無料)
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=88933
家づくりにお役に立つ、お得な情報が満載の小冊子プレゼントはこちら
https://www.fixhome.jp/document/
☆大工さんの作業中に現場に行ってもいいのか?☆
☆最終確認後の変更は、ミスにつながる?☆
☆10年後に流行遅れになるのは、買ってはいけない家☆
☆契約書にサインするなら最低限注意すべきこと☆
☆相見積を比較検討するときのポイント☆
☆条件を同じにしなければ比べる意味がない☆
☆最終確認後の変更は、ミスにつながる?☆
☆10年後に流行遅れになるのは、買ってはいけない家☆
☆契約書にサインするなら最低限注意すべきこと☆
☆相見積を比較検討するときのポイント☆
☆条件を同じにしなければ比べる意味がない☆
Posted by 厨子 at 07:23│Comments(0)
│エコ住宅│住宅展示場│失敗しない家づくり│住宅会社選び│売り込み営業│後悔しない家づくり│いい会社の見極め方│家づくり│子育て│買ってはいけない家